著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
運動学の理論に基づいた、介護者の体にかかる負担を減らす介助方法を解説しています。すべての動作は連続写真やイラスト図解によるビジュアル解説なので目で見てわかります。利用者の現存機能を活用する介助技術や、自立につながる適切な口頭指示も盛り込みました。
関連記事
収録内容
1 | 大切にしてほしい7つの心がまえ(“誰のため”の介助なのかを考えよう |
2 | その人に合った介助方法を見つけよう ほか) |
3 | 1 移動・移乗の介護の基本(移動・移乗の介護で役立つ「運動学」 |
4 | 移動・移乗の介護で役立つ「生理学」 ほか) |
5 | 2 起居動作の介助(寝返り 仰臥位から側臥位 |
6 | 起き上がる 側臥位から端座位 ほか) |
7 | 3 移乗の介助(移乗介助の基本 |
8 | ベッドから車いすへの移乗 ほか) |
9 | 4 移動の介助(移動介助の基本 |
10 | 歩く(歩行) ほか) |