著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
正しさとは何かを探究してきた政治哲学。向き合う現実の世界は進むも退くも地獄、「よりマシな悪」を選んでなんぼの側面をもつ。命の重さに違いはあるのか。汚い手段は許されるか。大義のために家族や友情を犠牲にできるか。本書はサンデルの正義論やトロッコ問題のような思考実験に加え、小説や戯曲の名場面を道しるべに、「正しさ」ではなく「悪さ」というネガから政治哲学へいざなう。混迷の時代に灯火をともす一書。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 「悪さ加減の選択」―ビリー・バッドの運命 |
2 | 第2章 国家と個人―アンティゴネーとクレオーンの対立 |
3 | 第3章 多数と少数―邸宅の火事でフェヌロンを救う理由 |
4 | 第4章 無危害と善行―ハイジャック機を違法に撃墜する |
5 | 第5章 目的と手段―サルトルと「汚れた手」の問題 |
6 | 第6章 自国と世界―ジェリビー夫人の望遠鏡的博愛 |
7 | 第7章 戦争と犠牲―ローン・サバイバーの葛藤 |
8 | 第8章 選択と責任―カミュが描く「正義の人びと」 |
9 | 終章 政治哲学の行方 |