本/雑誌

進化しすぎた脳 中高生と語る<大脳生理学>の最前線 (ブルーバックス)

池谷裕二

1100円
ポイント 1% (11p)
発売日 2007/01/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-397805
JAN/ISBN 9784062575386
メディア 本/雑誌
販売講談社
ページ数 397

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

『記憶力を強くする』で鮮烈デビューした著者が大脳生理学の最先端の知識を駆使して、記憶のメカニズムから、意識の問題まで中高生を相手に縦横無尽に語り尽くす。「私自身が高校生の頃にこんな講義を受けていたら、きっと人生が変わっていたのではないか?」と、著者自らが語る珠玉の名講義。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 人間は脳の力を使いこなせていない(講義をはじめる前に
    2 みんなの脳に対するイメージを知りたい ほか)
    3 第2章 人間は脳の解釈から逃れられない(「心」とは何だろう?
    4 意識と無意識の境目にあるのは? ほか)
    5 第3章 人間はあいまいな記憶しかもてない(「あいまい」な記憶が役に立つ!?
    6 なかなか覚えられない脳 ほか)
    7 第4章 人間は進化のプロセスを進化させる(神経細胞の結びつきを決めるプログラム
    8 ウサギのように歩くネズミ ほか)
    9 第5章 僕たちはなぜ脳科学を研究するのか(なぜ脳科学を研究しようと思ったのか?
    10 手作り感覚こそが科学の醍醐味 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品