本/雑誌
国連の限界/国連の未来 / 原タイトル:The politics of international solidarityの抄訳
ジャン=マルク・クワコウ/〔著〕 池村俊郎/訳 駒木克彦/訳
3300円
ポイント | 1% (33p) |
---|---|
発売日 | 2007/05/28 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫あり:1-3日
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 送料無料
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
「日本は、安全かつ公正な世界の実現に貢献できる、またとない位置にある。」元国連事務総長・ブトロスガリのスピーチライターを務めた著者が呈示する"国連"の未来像、そして日本が呈示しうる国連像とは?新しい「国連」をめざして。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 九〇年代の平和活動の広がりと限界 |
2 | 第2章 国際官僚機構としての国連の欠陥 |
3 | 第3章 国際政治と連帯のジレンマ |
4 | 第4章 クリントン外交-国益と国際的利益の相克 |
5 | 第5章 ブッシュ外交-国際的連帯の傍流化 |
6 | 第6章 国際的な法の統治へ向けて |
7 | 第7章 日本外交と国連 |