本/雑誌

手仕事の現在 多摩の織物をめぐって / 法政大学地域研究センター叢書 6

田中優子

6050円
ポイント 1% (60p)
発売日 2007/05/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-419296
JAN/ISBN 9784588321252
メディア 本/雑誌
販売法政大学出版局
ページ数 352

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

産業としての衰微の後に残された"生き方"としての手仕事をめぐる熱意・関心・行動力に光を当てる。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 手仕事をめぐる談話-シンポジウムとインタビューより(真綿をつくる
    2 「多摩シルクライフ21研究会」とは?
    3 多摩の織物史-八王子織物を中心に
    4 中国・ブラジルの生糸が八王子へ
    5 八王子で養蚕を極める
    6 農村の生活技術を継承する-手仕事の思想
    7 布を織る技術者-絹の社会的意味を求めて
    8 生活とものづくり-織物と農業と自然
    9 色は生きている-「草木染」の本来
    10 手仕事の現在を語る)
    11 第2部 布を考える-論文と資料(テキスタイル研究の視座-自然、文化、人間の関係から
    12 日本蚕糸外史
    13 多摩の織物をめぐって
    14 明治・大正八王子織物の生産様式-『八王子織物図譜』に描かれた歴史
    15 蚕糸・絹の道を歩む
    16 繊維博物館の役割-これまでとこれから)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品