• 商品画像1
本/雑誌

和風美と黄金比

渡辺清 キャッツ株式会社

8381円
ポイント 1% (83p)
発売日 2007/10/28 発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-443444
JAN/ISBN 9784894691155
メディア 本/雑誌
販売東銀座出版社
ページ数 326

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

古代西洋より伝わったとされる対称美の分析-黄金比。しかし、本書では葛飾北斎、歌川広重など偉大な日本の先人たちはすでに、黄金比を会得していたことを証明しています。なぜ、北斎がすばらしいのか?なぜ、俳句は5・7・5なのか?富士山はどの角度から眺めるのが一番美しいのか?すべては黄金比(好感数)を使い、美の世界を数値化することで見える新たな世界。初めて黄金比を用い、実例を分析した本書は日本初の試み。

関連記事

    収録内容

    1 1章 好感数の計測実証例(好感数の発見と推理
    2 平安京内骨格区画構成の発見と推理
    3 庭園池の発見と推理
    4 寺社建築物の発見と推理
    5 石構造物
    6 俳句
    7 絵画
    8 富士山
    9 顔)
    10 2章 理屈(点と線の意味
    11 好感数の成立意味と地位
    12 好感数の形態と意味
    13 好感数と小作人先頭庭師とによる池の地割
    14 洋風画にも和風好感数の構図構成
    15 パルノン神殿
    16 クフ王ピラミッド
    17 通視距離と見える高さ
    18 直線の長短、凹凸錯覚視の理屈と好感数との組合せ(好感数幾何図))
    19 3章 まとめ、付録(まとめ
    20 付録)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品