本/雑誌

徳川時代後期出雲歌壇と国学 / 国学研究叢書

中沢伸弘/著

3520円
ポイント 1% (35p)
発売日 2007/10/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-446367
JAN/ISBN 9784764602786
メディア 本/雑誌
販売錦正社
ページ数 322

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

千家俊信により出雲に伝えられた本居国学は、その後出雲大社・千家国造家を中心に明治初年までに大きく開花した。本書はその実態について歌学びを中心に分析し、はじめて出雲歌壇の存在を示した。近世後期歌壇・国学の研究に必備の書。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 出雲和歌史と千家俊信(出雲の和歌と国学の導入
    2 千家俊信『延喜式祝詞古訓』について)
    3 第2章 出雲歌壇の成立と展開(千家尊孫と『類題八雲集』
    4 出雲歌壇をめぐる歌書と人物 ほか)
    5 第3章 千家尊澄と国学(千家尊澄の著作解題
    6 千家尊澄をめぐる人々)
    7 第4章 富永芳久と出板活動(富永芳久宛河内屋茂兵衛書簡の一考察
    8 富永芳久と出板書肆(紀州と京都))
    9 第5章 地方の国学者から見た出雲歌壇(森爲泰と三河の村上忠順
    10 資料、松江歌人関係資料(森爲泰書状 村上忠順宛) ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品