商品説明
日本人は、何を食べてきたのか。各時代の食の移り変わりや、伝統をつくりあげ、支えてきた人々にも視点をあて、食材の種類や生産法、調理法・調味料・食器など食全般にわたり、古代から現代までの食生活の歴史を詳説した。
関連記事
収録内容
1 | 序論(食生活史の意義 |
2 | 文化の起源と食物 |
3 | 日本の食生活史の特性) |
4 | 本論(自然物雑食時代(日本文化の発生-紀元前後) |
5 | 主食副食分離時代(紀元前後-七世紀) |
6 | 貴族食と庶民食の分離(唐風食模倣時代)奈良時代 |
7 | 型にはまった食生活(唐風食模倣時代)平安時代 |
8 | 簡素な食生活(和食発達時代)鎌倉時代 ほか) |