• 商品画像1
本/雑誌

遺跡からみた古代の駅家 (日本史リブレット)

木本雅康

880円
ポイント 1% (8p)
発売日 2008/02/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-468118
JAN/ISBN 9784634546813
メディア 本/雑誌
販売山川出版社
ページ数 105

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

日本古代律令国家は、全国に道路をはりめぐらし、約16キロごとに、早馬を乗り継ぐための施設-駅家を置いた。その数は、平安時代の法律書『延喜式』によれば、402。駅家の具体的な姿は、従来よくわからなかったが、近年発掘調査によって、山陽道の駅家を中心に、徐々にその実態が判明しつつある。本書では、それらの成果を紹介し、また、出土文字資料の検討を通して、駅家の機能に迫ってみたい。

関連記事

    収録内容

    1 駅家と駅路
    2 1 山陽道の瓦葺駅館(駅家の学際的研究
    3 小犬丸遺跡の発掘 ほか)
    4 2 全国の駅家の諸相(玉虫色の遺構
    5 岩手県北上市新平遺跡-最前線の駅家? ほか)
    6 3 出土文字資料からみた駅家(出土文字資料の意義
    7 多賀城市山王遺跡-駅子の強制的移住? ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品