本/雑誌

社会科の本質がわかる授業 3 (『教科の本質がわかる授業』シリーズ)

柴田義松

1760円
ポイント 1% (17p)
発売日 2008/04/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-473029
JAN/ISBN 9784820803461
メディア 本/雑誌
販売日本標準
ページ数 135

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 第1章 歴史学習の本質
    2 第2章 歴史学習の授業プラン(加曽利のむら、吉野ヶ里のむら(原始~古墳時代)-歴史の学習を縄文時代からはじめていますか?
    3 木簡に書かれた文字(奈良~平安時代)-奈良時代の学習を大仏づくりからはじめていませんか?
    4 室町時代の庶民のくらし‐草戸千軒町遺跡‐(鎌倉~室町時代)-室町時代を、文化遺産を教えるだけで終わらせていませんか?
    5 朝鮮通信使との交流(江戸時代)-江戸時代の日本は鎖国をしていたので、外国との交流がなかったと教えていませんか?
    6 秩父事件と製糸女工(明治~大正時代)-明治時代の日本の経済を、庶民のくらしからとらえさせていますか?
    7 地域から学ぶアジア・太平洋戦争(昭和時代)-戦争を昔の・遠い地域のことのように教えていませんか?
    8 父母から学ぶ、わたしたちの町の歴史(昭和"戦後"~平成時代)-歴史学習の終わりを子どもたちの足もとまでつなげて教えていますか?)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品