• 商品画像1
本/雑誌

電子回路設計のための電気/無線数学 回路計算の基礎からマクスウェルの方程式まで / RFデザイン・シリーズ

石井聡/著

3520円
ポイント 1% (35p)
発売日 2008/05/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-482679
JAN/ISBN 9784789830249
メディア 本/雑誌
販売CQ出版
ページ数 431

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

電子回路は回路理論のとおりに動いている。その回路理論の基礎が数学。本書は現場での応用力を養うことを目的に、電子回路に必要な数学を、わかりやすく解説。難易度の階段を登っていくように、そしてそのほぼ全てが単なる「加減乗除」であることを再発見しつつ、オームの法則に始まり、交流回路、微分積分、過渡現象、実際の回路計算や伝送線路、電磁気学そして難解と言われるマクスウェルの方程式まで、ワンステップずつ理解を進めていく。

関連記事

    収録内容

    1 回路理論と数式/数学は回路設計に必要なツール・ボックス
    2 オームの法則と基本的な回路網の計算
    3 位相と複素数が出てくるとわからない
    4 交流回路はオームの法則プラス複素数
    5 微分と積分は水とコップ
    6 SPICEなんて使わずに過渡現象を手計算してみよう
    7 苦手だった回路理論の計算ははんだゴテと同じツール
    8 「ホントに使うの?」電磁気学の計算も現場で生きる
    9 無線回路計算もおちゃのこさいさい
    10 伝送線路の計算もちょちょいのちょい
    11 高度に見える電磁気学の演算子をビジュアルに理解しよう
    12 マクスウェルの方程式までジャンプして電波を考えてみよう

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品