本/雑誌

成熟し、人はますます若くなる

佐藤友美子 四手井綱英

1760円
ポイント 1% (17p)
発売日 2008/05/28 発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-484353
JAN/ISBN 9784757141865
メディア 本/雑誌
販売NTT出版
ページ数 245

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

次世代に送るエール。自由な精神と強い思い。易き道を選ぶのではなく、遠回りしても、納得できる道を探せ-19人の先達の言葉に耳を傾ける。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 自然とともに生きる(人と環境が対立するという考えを正せ(四手井綱英)
    2 「子どもの自然」を大人が取り上げたらいかん(河合雅雄)
    3 二十一世紀は「生きもの」を再発見する時代(岡田節人)
    4 一度ガツンと頭をぶつけないと環境意識は変わらない(吉良龍雄夫))
    5 第2部 "まち"をつくる(都市発展には個人の細かい知恵の集積を(下河辺淳)
    6 都市をつくって、まちをつくらず(田村明)
    7 手塩にかけてまちをつくる(大高正人)
    8 州‐東京から人口の逆還流が生まれる(山東良文))
    9 第3部 情報化する社会のなかで(まず常識を疑え(梅棹忠夫)
    10 NPOは脱工業社会の柱(林雄二郎)
    11 希薄になった人間関係と礼儀作法の回復を(角山榮)
    12 「子どもの世紀」から「子ども弔避の世紀」へ)
    13 第4部 生活を見つめ直す(生活革命としての現代田舎暮らし(津端修一)
    14 食べ方というのは、人生そのものです(辰巳芳子)
    15 多様化のなかにも原理はる)
    16 第5部 文化を創る力(日本語という言語は二十一世紀にも不易(鶴見俊輔)
    17 時代に合い、古典の味がぷんぷんとある狂言を求めて(茂山千作)
    18 ハードがどんなに進んでも、芸術を創造するのは人
    19 創造力は自由な生き方からしか生れない)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品