本/雑誌

明治初期の福祉と教育 慈善学校の歴史

戸田金一

10450円
ポイント 1% (104p)
発売日 2008/10/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-507767
JAN/ISBN 9784642037877
メディア 本/雑誌
販売吉川弘文館
ページ数 324

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

学制施行期から設けられた貧困子女のための慈善学校。その設立理由・経緯、運営の実態、政府の対応と事業の終了などを詳細に検討する。これまでまったく知られていなかった慈善学校の全貌を明らかにした初めての書。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 学制期における貧民子女就学策(「学制」における全民就学の理想
    2 史料としての『文部省年報』
    3 府県の貧民子女就学策
    4 仁恵学校(貧人小学)の設置)
    5 第2部 飽田仁恵学校(貧人小学の設立構想
    6 飽田仁恵学校の発足
    7 最初の入学者
    8 教育条件の整備と教育活動)
    9 第3部 キリスト教系慈善学校(教育令以後の貧民子弟の就学
    10 キリスト教系慈善学校)
    11 第4部 福田小学校と福田会(福田小学校の創立
    12 校則と教育条件の整備
    13 就学状況と教育成果
    14 大正期学籍簿の児童
    15 閉校
    16 財団法人福田会)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品