本/雑誌

日本の民俗 11 / 日本の民俗 11

湯川洋司/企画編集委員 古家信平/企画編集委員 安室知/企画編集委員

3300円
ポイント 1% (33p)
発売日 2008/10/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-513345
JAN/ISBN 9784642078788
メディア 本/雑誌
販売吉川弘文館
ページ数 289

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

地域を超えたネットワークが技術の伝承を支え、作り手が体で覚え込んだ技は合理的な動作を生み出す。町工場は、技術の最先端と職人の技を併せ持つ。現代社会に生きる職人たちのありようを、伝統とともに深く考察する。

関連記事

    収録内容

    1 職人と社会("職人"の成立と変遷
    2 職人の存在と職人への視線-職人との接点・技の理解
    3 社会のなかの職人-時代と生きる)
    4 1 職人という生き方(職人-その多様性と普遍性
    5 職人になる-修業と一人前
    6 腕を磨く
    7 職人の生き方-技と信仰に支えられる職人気質)
    8 2 身体と技(モノと使い手
    9 布作りとその技術
    10 布使いとその技術
    11 住まうことの技術)
    12 3 町工場(日本の近代化と町工場
    13 町工場という社会
    14 町工場の生活
    15 町工場のものづくり
    16 町工場と地域社会
    17 町工場をめぐる民俗研究)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品