本/雑誌

原風景との対話 詩人たちの風貌(1984-2009) 長津功三良詩論集 (詩論・芸術論石炭袋新書)

長津功三良

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2009/08/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:2-4日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-594686
JAN/ISBN 9784903393568
メディア 本/雑誌
販売コールサック社
ページ数 319

著者・出版社・関連アーティスト

関連記事

    収録内容

    1 1章 叙事の試み(叙事の試み
    2 水と緑のわが地球
    3 原風景との対話
    4 私の現代詩)
    5 2章 ひろしまの詩人たち(衝撃を受けた一編の詩
    6 現代詩人論 原民喜小試論断片-「広島花幻忌の会」のことなど
    7 原民喜について
    8 「ひろしま」の語り部 米田栄作さんのことなど
    9 米田栄作師を悼む 胸抉る静かな原爆詩
    10 ひろしまの詩人たち 米田栄作さんのことなど
    11 ひろしまのたましい米田栄作
    12 ひろしまの語り部 米田栄作さんを悼む
    13 「米田栄作広島碧落忌の会」のことなど
    14 直情直進の人-栗原貞子全詩集跋 ほか)
    15 3章 詩人たちの風貌(大崎二郎詩集『きみあーゆうあ』 持続する剛直な反骨反権力の精神
    16 ほんまもん右原厖さんのことなど-「爐」の周辺にて
    17 「感触的吉川仁小試論断片」1
    18 吉川仁について-感触的吉川仁小試論断片2
    19 「辱職」について-感触的吉川仁小試論断片3
    20 吉川仁について
    21 哀しみのデラシネの旗を掲げて-「南邦和詩集・新現代詩文庫」のことなど
    22 デラシネの旗の向こうには 南邦和詩集『望郷』のことなど
    23 『鴉の生理』について-仲間ぼめ詩集読後感小片
    24 『茫茫』について-仲間ぼめ詩集読後感小片2 ほか)
    25 4章 本の愉しみ(本の愉しみ
    26 活字気違い
    27 生きること
    28 『頭蓋の中のひろしま』
    29 忌中の年賀状
    30 広島の人間として
    31 第四回「現代詩・平和賞」受賞の言葉
    32 小野十三郎賞・受賞のお礼
    33 記憶について
    34 背負った荷物 ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品