本/雑誌

開発と平和 脆弱国家支援論 / 有斐閣ブックス 105

稲田十一

2860円
ポイント 1% (28p)
発売日 2009/09/28 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-601430
JAN/ISBN 9784641183803
メディア 本/雑誌
販売有斐閣
ページ数 296

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

ソマリア、東ティモール、アフガニスタンなどガバナンスが弱く不安定な「脆弱国家」。なぜこれらの国で紛争が起こり、人々の生活が向上しないのか。その全体像と国際社会の支援のあり方を描く。その関与の仕方はいかなるものか。そもそも国の脆弱性とは何か。どのような支援が効果的なのか。「脆弱国家」の多面的な課題について、紛争・開発・平和構築に具体的に関わっている第一線の研究者・専門家によって書かれた、学際的・包括的な初のテキスト。コラムや基本用語についての解説も充実している。

関連記事

    収録内容

    1 「脆弱国家」という課題
    2 第1部 「脆弱国家」をみる視角(紛争と国家
    3 国際社会における「崩壊国家」の課題
    4 破綻・脆弱国家の国際統治におけるジレンマ
    5 経済学による「脆弱国家」分析)
    6 第2部 国の「脆弱性」のとらえ方(開発援助機関の視点でとらえた「脆弱国家」
    7 国の「脆弱性」をどう把握するか-カンボジアと東ティモールの事例
    8 紛争予防の視点からのアセスメント)
    9 第3部 効果的な支援アプローチ(「脆弱国家」に対する効果的な支援
    10 分権的制度の意義と形成
    11 「脆弱国家」の再建と治安部門改革(SSR))
    12 第4部 国際社会の支援(「脆弱国家」における国際援助調整
    13 「脆弱国家」に対する日本の支援アプローチ)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品