著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
北条氏一門最後の得宗北条高時。『太平記』が伝える彼の人物像は果たして本当なのであろうか。また、北条高時政権とは本当に無能で無策な乱政であったのであろうか。明治時代以来長く語り継がれてきた『太平記』依存の北条高時像に対し、執権北条高時とともに鎌倉幕府を主導した連署金沢貞顕の書状を数多く含む『金沢文庫古文書』をはじめとした鎌倉幕府側の資料と突きあわせることで、北条高時の人物像と北条高時の時代を再検証する。
関連記事
収録内容
1 | 北条高時の二つの顔 |
2 | 二つの高時像(滅ぼした側の高時像 |
3 | 北条氏からみた高時像 ほか) |
4 | 2 北条高時政権(高時執権就任まで |
5 | 文保の和談 ほか) |
6 | 3 北条高時政権のかかえた課題(北条高時政権瓦解の要因 |
7 | 気候変動-中世温暖期から小氷期へ ほか) |
8 | 4 金沢貞顕と金沢文庫(金沢文庫と称名寺 |
9 | 実時の収書と貞顕の収書 ほか) |
10 | 5 鎌倉幕府崩壊(分裂の始まり |
11 | 嘉暦の騒動 ほか) |