本/雑誌

地球経済の新しい教科書 金・モノ・情報の世界とわたりあう作法

石戸光

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2010/05/30 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-782422
JAN/ISBN 9784750332031
メディア 本/雑誌
販売明石書店
ページ数 299

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

この地球の経済はじつのところ、どうなっているのか?身近な疑問から経済の全体像がよくわかる50の入門講座。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 地球経済の現状と課題群(のび太とジャイアンの関係から考える-新自由主義とパックスアメリカーナ
    2 協力するべきか裏切るべきか、それが問題-WTOと「囚人のジレンマ」 ほか)
    3 第2部 地域ごとに見る地球経済(発明も発展も実は99%の汗?-世界銀行『東アジアの奇跡』とアジアのこれから
    4 パパ、どうすればお小遣いは増えるの?-日本経済の疲れた現状 ほか)
    5 第3部 地球経済の今後を考える(「人」+「魚」=「人魚」!-シュンペーターの「イノヴェーション」と地球経済
    6 冷戦が終わって見えてきたもの-資本主義の多様性 ほか)
    7 第4部 地球経済の仕組みと新たな枠組み(生産、分配、支出、生産、分配…のサイクル-経済活動と分業の役割
    8 「集積」と「分散」がキーワード-貿易による国際的分業のこれから ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品