著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
私たちは「古典」とどう向き合っていけばよいのか。「読む」ことの楽しさ、について考える。
関連記事
収録内容
1 | 序 「古典」を問いなおす-これからの国語教育のために |
2 | 1 「物語の祖」ということ-『竹取物語』について・その一 |
3 | 2 話型と「主題」-『竹取物語』について・その二 |
4 | 3 「かぐやひめ」の禁忌-『竹取物語』について・その三 |
5 | 4 物語は増殖する-『平家物語』について・その一 |
6 | 5 敦盛と直実-『平家物語』について・その二 |
7 | 6 扇の的-『平家物語』について・その三 |
8 | 7 深川へ、そして、深川から-『おくのほそ道』について・その一 |
9 | 8 虚実を超えた詩的空間-『おくのほそ道』について・その二 |
10 | 9 旅の終わりは旅の始まり-『おくのほそ道』について・その三 |
11 | 10 西鶴も載っていた-「大晦日はあはぬ算用」 |
12 | 附、『大晦日はあはぬ算用』(久保田万太郎訳) |