• 商品画像1
本/雑誌

これからの思考の教科書 論理、直感、統合-現場に必要な3つの考え方

酒井穣/著

1430円
ポイント 1% (14p)
発売日 2010/10/02 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-861878
JAN/ISBN 9784828415901
メディア 本/雑誌
販売ビジネス社
ページ数 222

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

ベストセラー『はじめての課長の教科書』の著者が語る、ビジネスパーソンが成果を出すために身につける「ビジネス思考」のすべて。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 ロジカル・シンキング(垂直思考)(説得力を高めるためのロジカル・シンキング
    2 問題解決力を高めるためのロジカル・シンキング
    3 上手に話をするためのロジカル・コミュニケーション)
    4 第2部 ラテラル・シンキング(水平思考)(ラテラル・シンキングを支える3つの発想法
    5 ラテラル・シンキングを刺激する3つのツール
    6 ラテラル・シンキングの考察)
    7 第3部 インテグレーティブ・シンキング(統合思考)(記号としての言葉、象徴としての言葉
    8 考えるとは、どういうことか
    9 サバイバル・シンキング(生存思考)
    10 インテグレーティブ・シンキングとは何か
    11 インテグレーティブ・シンキングに関する考察)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品