本/雑誌
あたたかい地域社会を築くための指標 荒川区民総幸福度(グロス・アラカワ・ハッピネス:GAH)
荒川区自治総合研究所/編
734円
ポイント | 1% (7p) |
---|---|
発売日 | 2010/09/28 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
新たなる都市社会形成への創造的試み。区民の誰もが幸福を感じられる「幸福実感都市」をめざす荒川区の取組みを紹介する。
関連記事
収録内容
1 | 1 なぜ、いま幸福度指標が問われるのか(豊かな自然、人間の触れ合いと絆が幸福をつくる |
2 | 一人一人の意識改革が幸福を実現する |
3 | GDPと幸福度 ほか) |
4 | 2 荒川区民総幸福度(GAH)とは何か(荒川区民とともに、基礎自治体の挑戦 |
5 | 幸福を実感できる地域づくりのために-指標づくりの試行錯誤 |
6 | 経済学からGAHについて考える ほか) |
7 | 3 荒川区民総幸福度(GAH)のこれまでの取り組みと今後の展望(荒川区における取り組み |
8 | 荒川区自治総合研究所における調査研究) |
9 | おわりに 基礎自治体の住民の幸福問題について |