本/雑誌

ほめない子育てで子どもは伸びる 声かけをちょっと変えただけで驚くほど変わる

岸英光/著

1430円
ポイント 1% (14p)
発売日 2010/11/12 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-884184
JAN/ISBN 9784093881586
メディア 本/雑誌
販売小学館
ページ数 159

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

「ほめない子育て」=「認める子育て」で→自発性のある子、創造力のある子、コミュニケーション力のある子、責任感のある子に育ちます。

関連記事

    収録内容

    1 第1章「ほめる」っていいことなの?-「ほめる」ことで子どもが壊れていく(親の顔色をうかがう、「いい子症候群」が増えている
    2 「ほめる」ってどういうこと?「あなた」が主語で「評価」すること ほか)
    3 第2章 「認める」言葉のパワー-「認める」声かけで「生きる力」がつく(「ほめる」と「認める」の大きな違いとは?「認める」は「私」が主語
    4 「認める」は「Iメッセージ」。第2ステップは「意図的」メッセージ ほか)
    5 第3章 「認める」声かけのレッスン-「Iメッセージ」のつくり方(「Iメッセージ」は、「バイタリティのサイクル」をぐるんと回す、エンジンのキー
    6 子どもをさりげなく観察して、ありのまま受け入れよう ほか)
    7 第4章 大人だって「ほめる」より「認める」-自然とコミュニケーションがうまくいく(大人も、ほめられたり評価されるより、「認められる」ほうがうまくいく
    8 会社やパート先で、同僚や部下にも「認める」声かけをしてみよう ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品