• 商品画像1
本/雑誌

星と宇宙のふしぎ109 プラネタリウム解説員が答える天文のなぜ

村山定男/監修 永田美絵/著 八板康麿/写真

1980円
ポイント 1% (19p)
発売日 2010/11/18 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-889787
JAN/ISBN 9784035278900
メディア 本/雑誌
販売偕成社
ページ数 127

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

NHKラジオ第1「夏休み子ども科学電話相談」の"天文・宇宙の先生"もつとめる、プラネタリウム解説員が、全国から集まった星や宇宙の疑問109個にズバリ回答。美しい天文写真もいっぱい。小学校中学年から。

関連記事

    収録内容

    1 第1章 空のふしぎ(流れ星の正体は?
    2 流星群はいつ見える? ほか)
    3 第2章 太陽のふしぎ(太陽は地平線に近いとなぜ大きい?
    4 太陽はどんな仕事をしているの? ほか)
    5 第3章 月のふしぎ(月の形が変わるのはなぜ?
    6 月の大きさはどれぐらい? ほか)
    7 第4章 星のふしぎ(星はいくつあるの?
    8 星は昼間どこにいるの? ほか)
    9 第5章 惑星のふしぎ(太陽系ってなに?
    10 冥王星はなぜ惑星でなくなったの? ほか)
    11 第6章 宇宙のふしぎ(天の川ってなに?
    12 銀河系ってなに? ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品