本/雑誌

小学生のための日本地図ドリル ぬりえ&書きこみ式

学習地図研究会

1980円
ポイント 1% (19p)
発売日 2011/01/17 発売
出荷目安 販売終了 ※出荷目安について

販売終了のため、現在ご購入出来ません。

仕様

商品番号NEOBK-914102
JAN/ISBN 9784883999880
メディア 本/雑誌
販売すばる舎
ページ数 111

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

本書は、都道府県の位置を確かめ、その形に注目しながら実際に手を動かして色をぬることで、日本の地理とあらゆるジャンルのトップ3の知識をしっかりと身につけられる、新しいタイプのドリルです。「お米の生産量」「世界遺産」などの86の項目は、すべて小学校で使う教科書や地図帳に掲載されているキーワードです。教科書に託された豊かな奥行きを味わいながら地理の勉強ができます。

関連記事

    収録内容

    1 1章 都道府県、山や川を覚えよう!(九州地方の県名を書き色をぬろう
    2 中国・四国地方の県名を書き色をぬろう ほか)
    3 2章 道や線路、地図の見方を覚えよう!(新幹線の路線名とニックネームを書こう
    4 貨物取りあつかい量ベスト3の空港はどこ? ほか)
    5 3章 じゃがいも、にんじん、キャベツの産地は?(お米の生産量ベスト3はどこかな?
    6 じゃがいもの生産量ベスト3はどこかな? ほか)
    7 4章 おかしや機械などの生産額は?(世帯あたりの電灯使用量の多い県はどこかな?
    8 原子力発電所の多い道県はどこかな? ほか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品