本/雑誌
史記 現代語訳 (ちくま新書)
司馬遷/著 大木康/訳・解説
990円
ポイント | 1% (9p) |
---|---|
発売日 | 2011/02/10 発売 |
出荷目安 | メーカー在庫見込あり:1-3週間
※出荷目安について |
商品説明
歴史書の大古典にして、生き生きとした人間の在り方を描く文学書でもある司馬遷の『史記』を、「キャリア」をテーマにして選び出し現代語訳。帝王、英雄から、戦略家、道化、暗殺者まで、権力への距離は異なっても、それぞれの個性を発揮し、自らの力で歴史に名を残した人物たちの魅力は、現代でも色あせることはない。適切なガイドと本物の感触を伝える訳文で『史記』の世界を案内する。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 権力にあるもの-帝王(理想の聖天子-堯・舜 |
2 | 王を討って王となる-殷の湯王 ほか) |
3 | 第2章 権力を目指すもの-英雄たち(復讐こそすべて-伍子胥 |
4 | わが「舌」は最強の武器となる-蘇秦と張儀 ほか) |
5 | 第3章 権力を支えるもの-補弼の臣下たち(国の威信を守る-廉頗・藺相如 |
6 | 高祖劉邦の知恵袋-張良 ほか) |
7 | 第4章 権力の周辺にあるもの-道化・名君・文学者(笑いの力-淳子〓(こん) |
8 | 酒と女におぼれた名君-信陵君 ほか) |
9 | 第5章 権力に刃向かうもの-刺客と反乱者(執念の刺客-予譲・荊軻 |
10 | 大帝国を滅ぼした最初の一撃-陳勝) |
close