• 商品画像1
本/雑誌

東ドイツ農村の社会史 「社会主義」経験の歴史化のために

足立芳宏/著

5280円
ポイント 1% (52p)
発売日 2011/02/17 発売
出荷目安 メーカー在庫見込あり:1-3週間 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-925507
JAN/ISBN 9784876989836
メディア 本/雑誌
販売京都大学学術出版会
ページ数 688

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

第二次大戦後東ドイツでの15年間の土地改革と農業集団化の経験を、戦後ドイツ人難民問題に絡めつつミクロ史的に分析。今日の農業社会形成を歴史的に跡づけ、新たな戦後史像の構築を目指す。

関連記事

    収録内容

    1 序章 本書の課題と視角-戦後東ドイツ農村における「社会主義」経験の歴史化のために
    2 第1章 土地改革期の新農民問題-難民・経営資本・村落一九四五年~一九四九年
    3 第2章 非農民の農村難民たち-旧農民村落における難民問題一九四五年~一九四九年
    4 第3章 新旧農民の「共和国逃亡」-大農弾圧と経営放棄一九五二年~一九五五年
    5 第4章 農業集団化のミクロヒストリー(1)-新農民村落一九四五年~一九六一年
    6 第5章 農業集団化のミクロヒストリー(2)-旧農民村落一九四五年~一九六一年
    7 第6章 全面的集団化と「勤労農民」たち-個人農村落の集団化対応一九五七/五八年~一九六一年
    8 第7章 機械・トラクター・ステーション-農業機械化と農村カードル形成一九四九年~一九六一年
    9 終章 二〇世紀ドイツ農村史における土地改革と農業集団化

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品