• 商品画像1
本/雑誌

文豪たちの情と性へのまなざし 逍遙・漱石・谷崎と英文学 (MINERVA歴史・文化ライブラリー)

松村昌家

3850円
ポイント 1% (38p)
発売日 2011/02/27 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-928915
JAN/ISBN 9784623058754
メディア 本/雑誌
販売ミネルヴァ書房
ページ数 285

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

巨匠たちの作品に秘められた謎とはいかなるものか。本書は、日本近代文学を代表する三人の作家-坪内逍遙・夏目漱石・谷崎潤一郎の作品をとりあげ、人間の「情」と「性」をキーに英文学的視点から新たな解釈を試みる。英文学の泰斗が文学の比較研究の方向と可能性を提示する労作。

関連記事

    収録内容

    1 1 坪内逍遥-新と旧とのはざまで(翻訳文化のはじまり
    2 坪内逍遥とブルワー・リットン-人情論の展開)
    3 2 夏目漱石-文学に生きる(漱石とリットン、ディケンズ-逍遥を超えて
    4 『草枕』-「非人情」を求めて
    5 『野分』におけるカーライルの影
    6 『三四郎』-脱ビルドゥングスロマン
    7 『道草』-「貧乏な親類」)
    8 3 谷崎潤一郎-異端の文学(漱石と谷崎潤一郎-世代の推移
    9 『芸術の一種として見たる殺人に就いて』-翻訳の背景
    10 世紀末と(マゾヒズム)-『グリーブ家のバアバラの話』を中心に
    11 『日本に於けるクリツプン事件』-マゾヒストの殺人)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品