著者・出版社・関連アーティスト
商品説明
史上初めてリーグ三位から日本一に輝いた千葉ロッテマリーンズ・西村徳文監督。選手時代から苦労人として知られ、また温厚な人柄な西村徳文監督が掲げたスローガンは「和」。やがてフロントやファンをも巻き込み、チームが一丸となって戦う球団に変貌した。そして「結びの三番」を勝利で飾り三位を確保。その後のクライマックスシリーズもすべて敵地という圧倒的不利な状況を跳ね返し、日本シリーズも球史に残る大接戦を制した。いかにしてチームをまとめ、選手をやる気にさせたのか、「和」の人心掌握術を余すところなく伝える。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 一つになること、諦めないこと-監督就任一年目で頂点に |
2 | 第2章 史上最大の「下克上」への序曲-二年連続Bクラス、危機的状況からの船出 |
3 | 第3章 人間は一人では弱いものだから-仲間たちがくれた野球という名の未来 |
4 | 第4章 すべてはチームの勝利のために-ドラフト五位、無名からの出発 |
5 | 第5章 当たり前のことを当たり前に-ロッテ一筋二九年、七転び八起き |
6 | 第6章 断言できる夢は実現する-記録にも記憶にも残った日本シリーズ |
7 | 第7章 全員を褒めてあげたい-「和」の人心掌握術 |