本/雑誌
本願寺法と憲法 本願寺派の寺法・宗制・宗法の歴史と展開
平野武/著 本多深諦/著
4950円
ポイント | 1% (49p) |
---|---|
発売日 | 2011/03/13 発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:1-3週間
※出荷目安について |
追跡可能メール便利用不可商品です
関連記事
収録内容
1 | 宗教団体の法と国家の法 |
2 | 第1部 寺法制定から宗教団体法下の宗制まで(明治政府の宗教政策と本願寺教団 |
3 | 本願寺寺法の制定 |
4 | 太政官布達第一九号と宗制・寺法の制定 |
5 | 宗教団体法の成立と昭和一六年宗制 |
6 | 寺法・宗制の「立憲主義」) |
7 | 第2部 戦後の憲法改正と浄土真宗本願寺派宗制・宗法の制定(敗戦直前・直後の本願寺派の法制と宗会 |
8 | GHQ占領統治下における新宗制・新宗法草案作成過程 |
9 | 第一〇〇回臨時宗会と議案審議 |
10 | 日本国憲法制定過程と新宗制・新宗法制定 |
11 | 新宗制・新宗法の教団組織・機構と法構造 |
12 | 新宗制・新宗法制定の意義) |