著者・出版社・関連アーティスト
関連記事
収録内容
1 | 「自分とは何か」-「自我の社会学」の課題 |
2 | 「鏡に映った自我」-鏡としての他者 |
3 | 自己と他者-自我の社会性 |
4 | 「他者」の二つのタイプ-「親密な他者」と「疎遠な他者」 |
5 | 自我の形成-「役割取得」 |
6 | 「ホモ・ソシオロジクス」-受け身的、消極的「人間」像 |
7 | 相異なる他者の期待-「役割コンフリクト」 |
8 | レッテル貼りされる自我-「ラベリング」 |
9 | 表現する自我/表現される自我-自己表現 |
10 | 変容する自我-ケータイする自分、ネット上の自分 |
11 | 見せる自我/見られる自我-「外見」による自己表現 |
12 | 演じる自我/装う自我-「印象操作」 |
13 | 他者の期待から離れる自我 |
14 | 新しい自我の形成-「役割形成」 |
15 | 物語る自我-自我の構成 |
16 | 創発的に内省する自我-「自我の社会学」の展開 |