• 商品画像1
本/雑誌

シリーズ・アメリカ文化を読む Volume2

野田研一/編著

3300円
ポイント 1% (33p)
発売日 2011/04/22 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

追跡可能メール便利用不可商品です

仕様

商品番号NEOBK-950718
JAN/ISBN 9784623059485
メディア 本/雑誌
販売ミネルヴァ書房
ページ数 12

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

アメリカ、その外なる風景と内なる風景。自意識としての「風景」、無意識としての「風景」。アメリカ、その聖性と現実の文化学。

関連記事

    収録内容

    1 風景の問題圏
    2 第1部 聖地としての自然(地名の詩学-「アメリカ」の地理表象をめぐって
    3 アメリカ的風景の「再演」-アンセル・アダムスの風景写真
    4 風景を食べる-アメリカの風景の現在についての断章)
    5 第2部 ローカルの心象風景(「場所の感覚」とグロテスクな風景-南部女性文学のためのノート
    6 ピクチャレスク・ツアーとアメリカ的主題/主体の形成-一八三〇年代のホワイト山脈
    7 ポスト・ウェスタンの風景論-ゴーストタウンはいかにして「本物」となるのか)
    8 第3部 夢 痕跡(トウモロコシとナイアガラと-「風景」を持ち運ぶ
    9 幻視する原初のアメリカ-「まずアメリカを見よう」キャンペーンとヘミングウェイの風景
    10 死者のいない墓園-ローレル・ヒルと「アルンハイムの地所」)
    11 第4部 幻景としてのアメリカ(ユートピア、ディストピア、サバービア-ダニー・ボイル『ザ・ビーチ』とハリウッドの「楽園」
    12 ニューメキシコ、幻景)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品