本/雑誌

格差をこえる学校づくり 関西の挑戦 (阪大リーブル)

志水宏吉/編

2200円
ポイント 1% (22p)
発売日 2011/04/28 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号NEOBK-962519
JAN/ISBN 9784872593112
メディア 本/雑誌
販売大阪大学出版会
ページ数 303

著者・出版社・関連アーティスト

商品説明

学力保障と仲間づくり。「しんどい子を中心とする学級・学校づくり」という関西の伝統を踏まえ、15人の関係者が新しい学校文化を力強く提言する。

関連記事

    収録内容

    1 第1部 中学校の挑戦(学力保障の根底にあるもの-豊かな人権学習と集団づくり
    2 教職員も子どもたちも育つ学校づくり-集団づくりを力にして
    3 ユニット制という実験-学力向上をはかる集団づくりのアプローチ
    4 特別支援教育に同和教育の視点を-子どもの課題をどう見るか)
    5 第2部 高校の挑戦(「先端でもあり、途上でもある」-高校版「UD化」宣言
    6 新しい「物語」づくり-高校の挑戦
    7 教育の総和としての進路の実現-大阪府立高校における進路保障の取り組み)
    8 第3部 教育行政の挑戦(小中連携による学力格差をこえる取り組み
    9 「茨木っ子プラン22」-学力向上のPDCAサイクル
    10 学力・学習状況調査をどう活かすか-学校改善の具体的方略
    11 学校づくりに市教委は何ができるか)
    12 第4部 教育研究者の挑戦(「安心」と「勇気」をつくりだす組織
    13 今日的課題に応える次世代教員を育てるために
    14 学力保障の展望
    15 同和教育の精神を学校づくりにどう生かすか)

    カスタマーレビュー

    レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

    閉じる

    メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

    close

    最近チェックした商品