商品説明
科学-誰もが知る言葉だが、それが何かを明確に答えられる人は少ない。しばしば「自然の猛威の前で人間は無力だ」という。これは油断への訓誡としては正しい。しかし自然の猛威から生命を守ることは可能だし、それができるのは科学や技術しかない。また「発展しすぎた科学が環境を破壊し、人間は真の幸せを見失った」ともいう。だが環境破壊の原因は科学でなく経済である。俗説や占い、オカルトなど非科学が横行し、理数離れが進む中、もはや科学は好き嫌いでは語れない。個人レベルの「身を守る力」としての科学的な知識や考え方と何か-。
関連記事
収録内容
1 | 第1章 何故、科学から逃げようとするのか(いつから避けるようになったのか |
2 | 向いていないと思い込む ほか) |
3 | 第2章 科学的というのはどういう方法か(科学と非科学 |
4 | 非科学的な習慣 ほか) |
5 | 第3章 科学的であるにはどうすれば良いのか(「割り切り」という単純化 |
6 | 科学は常に安全を求める ほか) |
7 | 第4章 科学とともにあるという認識の大切さ(ごく普通に接すれば良い |
8 | 数字にもう少し目を留めてみよう ほか) |