関連記事
収録内容
1 | 第1章 子どもの貧困(子どもの貧困率 |
2 | 子どもの貧困の計測 |
3 | 子どもの貧困にかかわる政策) |
4 | 第2章 女性と貧困(効率も安定も達成しない金融資本主義 |
5 | 生きにくい国ニッポン |
6 | ジェンダーが問題だ |
7 | 政府は何をしてきたか) |
8 | 第3章 犯罪と貧困-「厳罰化社会」から「相互扶助社会」へ(治安について |
9 | 刑罰と更生について |
10 | おわりに) |
11 | 第4章 障害者と貧困-障害者自立支援法の問題点とこれからの展望(障害を持つ子どもとしての体験から |
12 | 障害者自立支援法の問題点 |
13 | 障害者自身の運動と障害者権利条約 |
14 | 新たな「障害者総合福祉サービス法」に向けて) |
15 | 第5章 求められる新たな「国のかたち」(いまなぜ貧困と人権なのか |
16 | 新自由主義の三つの性格と格差・貧困 |
17 | 日本の憲法第9条、第25条のないアメリカで何が起こっているか |
18 | 「百年に一度」の経済危機のなかの日本 |
19 | 新たな「国のかたち」のための指針) |