DVD

キセキの葉書

邦画

4180円
ポイント 10% (418p)
発売日 2022/11/02 発売
出荷目安 メーカー在庫あり:1-3日 ※出荷目安について

仕様

商品番号OED-10677
JAN/ISBN 4571431216774
メディア DVD
カラー カラー
収録時間 90分
制作年 2017年
レコード・フォーマット 片面1層
画面アスペクト比 ビスタ
リージョン 2
音声 日本語 ステレオ

商品説明

"明日も明後日も生きていてください・・・" 母への思いを託した葉書は13年間で5000枚にも及んだ。監督: ジャッキー・ウー、主演: 鈴木紗理奈 マドリード映画祭2冠《外国映画 最優秀監督賞/最優秀主演女優賞》に輝いた感動の傑作! 阪神淡路大震災から半年。兵庫県西宮市を舞台に、難病の娘と、認知症とうつ病を併発する母に挟まれながらも、度重なる試練を乗り越え、勇敢に生き抜く主人公の実話に基づく感動の物語。原作は脇谷みどりの『希望のスイッチは、くすっ』(鳳書院)。――1995年春、兵庫県西宮。脳性麻痺の娘・望美(5歳)を抱え、介護に勤しむ美幸(38歳)は、望美の世話をできるのは自分だけと、介護に、家事に、子育てに、家の中のことを全て背負っていた。次第に追い詰められていった美幸は、長年会っていない大分に住む母・喜子(65歳)に支援を頼む。「そげな子は、自分で育てられるわきゃないき! こっちはこっちの生活があるんやけん! 」意を決し助けを求めた美幸に対し、母の言葉は残酷だった。見えないストレスを抱えた美幸は、見た目は元気ながらも不眠と摂食障害に悩む"仮面うつ"を患ってしまう。そんな疲れ切った毎日で、美幸は"望美がいなかったら幸せだった・・・"という自分無思慮な考えにハッとするが次の瞬間、同じ団地に住み、いつも母親のようにしてくれる大守(83歳)に言われた言葉が脳裏に浮かんだ。「全ては自分やからね」望美のせいじゃない。全ては自分次第だ。そう思った美幸はもう一度自分らしい生き方を取り戻すべく、夢だった児童文学者への道を目指し、小説を書きはじめる。こうして美幸が前向きになり、暗闇から抜け出そうと決めた途端、新たな試練がやってきた。母が認知症とうつ病を併発してしまったのだ・・・。
特典映像(予定): 劇場予告編

関連記事

    鈴木紗理奈関連商品

      カスタマーレビュー

      レビューはありません。 レビューを書いてみませんか?

      閉じる

      メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます

      close

      最近チェックした商品