CDアルバム
サティ: きみがほしい [期間生産限定盤]
フィリップ・アントルモン
1100円
ポイント | 10% (110p) |
---|---|
発売日 | 2016/09/07 発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:2-4週間
※出荷目安について |
アーティスト/キャスト
商品説明
[ソニー・クラシカル名盤コレクション1000] これが全世界を100年間感動させてきたクラシックの名盤だ ! カザルスから五嶋みどりまで、2大クラシック・レーベル、ソニー・クラシカルとRCA RED SEALを中心にソニー・ミュージックが所有する多彩なクラシックの名盤・銘盤・超盤・定盤・迷盤・奇盤・珍盤・お宝盤を、新規ライナーノーツ、一部世界・日本初CD化も含む驚愕の価格1,000円+税 (2枚組は1,500円+税)で2回に分けてリリースするシリーズが2016年も登場。 ◇20世紀フランスのピアニスト、アントルモンが1970年に録音したサティ作品によるアルバムだが、1980年前後からのブームの一翼を担った名盤である。タイトル・ピースである《きみがほしい》などの比較的平易な曲から入り、後半、次第にサティ独特の密やかな冥想世界を辿ってゆく、という構成は、サティの世界を俯瞰するにうってつけの内容で、サティ・アルバムの定番という評価を得ているのも頷ける。 ◆期間生産限定盤 (2018年3月末日まで) / ライナーノーツ / 録音年: 1979年11月 / 収録場所: パリ、リバン教会
関連記事
収録内容
1 | ジュ・トゥ・ヴ(きみがほしい)(ワルツ) / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
2 | 金の粉(ワルツ) / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
3 | 3つのジムノペディ ジムノペディ 第1番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
4 | 3つのジムノペディ ジムノペディ 第2番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
5 | 3つのジムノペディ ジムノペディ 第3番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
6 | 自動記述 第1曲:船について / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
7 | 自動記述 第2曲:ランタンについて / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
8 | 自動記述 第3曲:カブトについて / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
9 | 気むずかしい気取り屋の3つの高雅なワルツ 第1曲:彼の格好 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
10 | 気むずかしい気取り屋の3つの高雅なワルツ 第2曲:彼の眼鏡 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
11 | 気むずかしい気取り屋の3つの高雅なワルツ 第3曲:彼女の脚 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
12 | 3つのグノシエンヌ グノシエンヌ 第1番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
13 | 3つのグノシエンヌ グノシエンヌ 第2番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
14 | 3つのグノシエンヌ グノシエンヌ 第3番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
15 | 太った木の人形のスケッチとからかい 第1曲:トルコ風のチロル舞曲 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
16 | 太った木の人形のスケッチとからかい 第2曲:やせた踊り / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
17 | 太った木の人形のスケッチとからかい 第3曲:スペイン(エスパニャーニャ) / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
18 | 最後から2番目の思想 第1曲:ドビュッシーへの牧歌 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
19 | 最後から2番目の思想 第2曲:デュカへの朝の歌 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
20 | 最後から2番目の思想 第3曲:ルーセルへの瞑想 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
21 | ノクテュルヌ 第1番 / フィリップ・アントルモン | 試聴 |
close