アーティスト/キャスト
商品説明
2007年1月より1年間の予定でNHK-BShiで放送中の音楽番組「ぴあのピア」。1日1曲、年間150曲のピアノの名曲を取り上げ、曲や作曲家にまつわる興味深いエピソードや風景を交え、ナビゲーターに女優・宮崎あおいを迎えてすべての音楽ファンに贈るすばらしい番組のオフィシャル・アルバムもいよいよ第7弾。ハンガリーに生まれ、ヨーロッパで活躍したピアニスト/作曲家リストは、超絶的な技巧を持つピアニストとして、「ピアノの魔術師」と呼ばれて大きな尊敬を集めていた。作曲家としてはオーケストラ曲(交響詩を発明)や声楽曲にも大きな足跡を遺したが、やはり自身ピアニストでもあったため、ピアノ曲の分野に豊穣な作品を遺した。文字通りアクロバティックな技術を要する「超絶技巧練習曲」から、ショパン風の甘い旋律で有名な「愛の夢」、近年の日本でもすっかり有名になった「ラ・カンパネラ」、また有名なオペラの旋律を借用したパラフレーズ(変奏曲)など、これまでの「ぴあのピア」とはちょっと違った作風を楽しめる。今回もソニークラシカル音源によるCD2枚と番組でも使われた映像によるDVDのセット!! ジャケットイラストは番組タイトルロールのデザインを担当した森田MiW氏のイラストを使用。ブックレットに宮崎あおいコメント入り。
関連記事
収録内容
DISC 1
1 | パガニーニによる大練習曲 S.141 第3曲 「ラ・カンパネッラ」 / アンドレ・ワッツ | 試聴 |
2 | ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 / アルカディ・ヴォロドス | 試聴 |
3 | ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 「ラコッツィ行進曲」 / アルカディ・ヴォロドス | 試聴 |
4 | 巡礼の年第2年 「イタリア」 S.161 第4曲 「ペトラルカのソネット第47番」 / ウラディーミル・フェルツマン | 試聴 |
5 | ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 第1楽章 アレグロ・マエストーソ / 小泉和裕 | 試聴 |
6 | ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 第2楽章 クワージ・アダージョ / 小泉和裕 | 試聴 |
7 | ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 第3楽章 アレグレット・ヴィヴァーチェ / 小泉和裕 | 試聴 |
8 | ピアノ協奏曲第1番変ホ長調 S.124 第4楽章 アレグロ・マルチアーレ・アニマート / 小泉和裕 | 試聴 |
9 | コンソレーション(慰め) 第3番変ニ長調 / 清水和音 | 試聴 |
10 | 愛の夢第3番変イ長調 / 岡崎ゆみ | 試聴 |
11 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第1曲「前奏曲」 / 横山幸雄 | 試聴 |
12 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第5曲「鬼火」 / 横山幸雄 | 試聴 |
13 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第11曲「夕べの調べ」 / 横山幸雄 | 試聴 |
14 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第12曲「雪解け」 / 横山幸雄 | 試聴 |
DISC 2
1 | リゴレット・パラフレーズ S.434 / エマニュエル・アックス | 試聴 |
2 | メフィスト・ワルツ第1番 「村の居酒屋での踊り」 S.514 / 小山実稚恵 | 試聴 |
3 | 2つの伝説 S.175 第1曲 「小鳥に説教するアッシジの聖フランソワ」 / ウラディーミル・フェルツマン | 試聴 |
4 | スペイン狂詩曲 S.254 / 小菅優 | 試聴 |
5 | ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 レント・アッサイ-アレグロ・エネルジーコ / エマニュエル・アックス | 試聴 |
6 | ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 アンダンテ・ソステヌート / エマニュエル・アックス | 試聴 |
7 | ピアノ・ソナタ ロ短調 S.178 アレグロ・エネルジーコ / エマニュエル・アックス | 試聴 |
8 | 4つの忘れられたワルツ S.215 第1番嬰ヘ長調 / 小山実稚恵 | 試聴 |
DISC 3
1 | 半音階的大ギャロップ S.219 / ケマル・ゲキチ |
2 | 魔王 D.328(S.558-4) / ケマル・ゲキチ |
3 | ハンガリー狂詩曲第2番嬰ハ短調 / 青柳晋 |
4 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第1曲「前奏曲」 / 小山実稚恵 |
5 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第5曲「鬼火」 / 小山実稚恵 |
6 | 超絶技巧練習曲集 S.139 第11曲「夕べの調べ」 / 青柳晋 |
7 | 巡礼の年第3年 S.163 第4曲「エステ荘の噴水」 / 小山実稚恵 |
8 | バラード第2番ロ短調 S.171 / 野原みどり |
9 | メフィスト・ワルツ第1番 「村の居酒屋での踊り」 S.514 / 野原みどり |
10 | スペイン狂詩曲 S.254 / 野原みどり |