映画を観てからすぐに購入しました。 個人的には、とても良くてお気に入りのサントラです。 ボブ・ディランの「天国への扉」をはじめ、レナード・コーエンの「スザンヌ」、デミス・ロソスの「we shall dance」など、映画を盛り上がてくれる楽曲、そしてリュイス・リャックによるインストゥルメンタル、ラストの「I si canto trist」は、本当に素晴らしいです。 また、楽曲の合間に入るダイアローグ、映画のセリフが、短いですがほぼそのまま抜粋されています。なので、映画を観た人はより楽しめると思います。 オススメです。
アーティスト/キャスト
商品説明
ボブ・ディランの名曲「天国の扉」が主題歌!! 『デッドマン・ウォーキング』、『白バラの祈り』に続く衝撃の感動作!9/22~公開スペイン映画『サルバドールの朝』のサントラ盤。第59回カンヌ国際映画祭 ある視点部門正式出品作品。第21回ゴヤ賞 11部門ノミネートされた名作。ディランの曲は映画の中でも重要で感動的な場面で流れ、見終わったあと心に非常に残る。映画の内容は、1970年代初頭のスペイン、フランコ政権末期。MILという「世界を変えよう」と闘志に燃えた若者たちのグループがあった。彼らは労働者闘争活動に資金を提供するため、強盗を繰り返し秘密警察にその身を追われていた。そんなある日、悲劇が起こる。彼らが捕らえられる混乱の中、不慮の発砲事件が起こり若い警部が死亡。この一件で引き金を引いた青年サルバドール・プッチ・アンティックは正当な裁判もされぬまま死刑を宣告される・・・。最後の瞬間まで闘った家族と友人たちの姿は希望を失わないことの貴さを教えてくれる、衝撃の感動作。
関連記事
収録内容
1 | ダイアローグ1 / サントラ |
2 | ダタンシオ・アン・ネグラ / ルイス・リャック |
3 | ダイアローグ2 / サントラ |
4 | ガダ・ダ・ヴィダ / アイアン・バタフライ |
5 | ダイアローグ3 / サントラ |
6 | ヌ・ソム・ドゥ / ジョルジュ・ムスタキ |
7 | ダイアローグ4 / サントラ |
8 | 蒸気機関車のあえぎ(ロコモーティヴ・プレス) / ジェスロ・タル |
9 | ダイアローグ5 / サントラ |
10 | ダイアローグ6 / サントラ |
11 | ラスクルコイ / ジョルディ・アルマンゴル |
12 | ダイアローグ7 / サントラ |
13 | アモー・イ・アンガニィ / ルイス・リャック |
14 | ダイアローグ8 / サントラ |
15 | ノイア・ダ・プルサラナ / パウ・リバ |
16 | ダイアローグ9 / サントラ |
17 | スザンヌ / レナード・コーエン |
18 | ダイアローグ10 / サントラ |
19 | ウィ・シャル・ダンス / デミス・ルソス |
20 | ダイアローグ11 / サントラ |
21 | シャングリラ / ボルハ・ペナルバ |
22 | ダイアローグ12 / サントラ |
23 | 天国への扉 / ボブ・ディラン |
24 | ダイアローグ13 / サントラ |
25 | ダタンシオ・アン・ブランク / ルイス・リャック |
26 | カルタ・アル・パレ / ルイス・リャック |
27 | クンセイ・ダ・ゲラ / ルイス・リャック |
28 | ダイアローグ14 / サントラ |
29 | マルソナ / ルイス・リャック |
30 | ダイアローグ15 / サントラ |
31 | ジョック・ダ・ラ・ポー / ルイス・リャック |
32 | ダイアローグ16 / サントラ |
33 | サルバドール・デスカンサ / ルイス・リャック |
34 | ダイアローグ17 / サントラ |
35 | ラデウ / ルイス・リャック |
36 | ダイアローグ18 / サントラ |
37 | サルバドール / ルイス・リャック |
38 | アル・サマンティリ・アス・ダスベッジャ / ルイス・リャック |
39 | ダイアローグ19 / サントラ |
40 | イ・スィ・カントゥ・トリスト / ルイス・リャック |