Blu-ray
ニューイヤー・コンサート2016
マリス・ヤンソンス ウィーン (指揮) / フィルハーモニー管弦楽団
6270円
ポイント | 10% (627p) |
---|---|
発売日 | 2016/02/17 発売 |
出荷目安 | お取り寄せ:2-4週間
※出荷目安について |
- 追跡可能メール便 ゆうパック 送料無料
同じタイトルの商品
アーティスト/キャスト
商品説明
毎年1月1日に行なわれるウィーン・フィルのニューイヤー・コンサート。クラシック音楽の中でも最も有名で、ウィーンの誇る黄金のムジークフェラインザールからTVとラジオを通じて世界80カ国以上に放送され、4億人が視聴するというビッグ・イベント。1939年に始まる75年以上の歴史を誇るこのコンサートでは、音楽の都ウィーンを象徴するシュトラウス一家のワルツやポルカが演奏され、その高額のチケットは世界一入手困難と言われている。 2016年は、ラトヴィア出身の巨匠マリス・ヤンソンスが登場。2012年以来4年ぶり3度目のニューイヤー・コンサート。ウィ-ン・フィルにとって最も重要な指揮者の一人であり、コンセルトヘボウ管からは退任したものの、ドイツの雄、バイエルン放送響の首席指揮者として高い人気を誇っている。演奏曲目は、定番の「美しく青きドナウ」「ラコッツィ行進曲」などに加えて、ニューイヤー・コンサート史上初めて登場する作品も含まれる予定。多数のカメラを駆使して制作された鮮明な映像と音声は、たくさんの花で美しく彩られたウィーン・ムジークフェラインの黄金のホールでく広げられる音楽の饗宴を生々しく楽しむ贅沢を与えてくれる。 [録音] 2016年1月1日、ウィーン、ムジークフェラインザールでライヴ・レコーディング予定
海外では休憩時間に放映される特別番組 (ウィーン・フィルの室内楽グループが出演) を特典映像として収録予定
関連記事
収録内容
1 | オープニング (第1部) |
2 | 国連行進曲 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
3 | 宝のワルツ 作品418 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
4 | フランス風ポルカ「ヴィオレッタ」 作品404 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
5 | ポルカ・シュネル「観光列車」 作品281 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
6 | ワルツ「ウィーン娘」 作品388 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
7 | ポルカ・シュネル「速達郵便で」 作品259 (第1部) / マリス・ヤンソンス |
8 | 喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」 序曲 [ウィーン版] (第2部) / マリス・ヤンソンス |
9 | ポルカ・シュネル「羽目をはずして」 作品168 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
10 | ワルツ「天体の音楽」 作品235 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
11 | フランス風ポルカ「歌い手の喜び」 作品328 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
12 | ポルカ・シュネル「休暇旅行で」 作品133 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
13 | 喜歌劇「ニネッタ侯爵夫人」 第3幕への間奏曲 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
14 | ワルツ「スペイン」 作品236 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
15 | 舞踏会の情景 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
16 | ため息ギャロップ 作品9 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
17 | ポルカ・マズルカ「とんぼ」 作品204 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
18 | 皇帝円舞曲 作品437 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
19 | ポルカ・シュネル「狩り」 作品373 (第2部) / マリス・ヤンソンス |
20 | ポルカ・シュネル「突撃」 作品348 (アンコール) / マリス・ヤンソンス |
21 | 新年の挨拶 (アンコール) |
22 | ワルツ「美しく青きドナウ」 作品314 (アンコール) / マリス・ヤンソンス |
23 | ラデツキー行進曲 作品228 (アンコール) / マリス・ヤンソンス |
24 | エンディング・クレジット |