アーティスト/キャスト
商品説明
[準新譜/アンコールプレス: 祝ECM50周年 平成の名盤25] 2024年はECMが創設されて55周年! 1969年、稀代のカリスマ・プロデューサー=マンフレート・アイヒャーがドイツのミュンヘンに創設したヨーロッパを代表するジャズ・レーベル、ECM (「Edition of Contemporary Music」の略)。レーベル創設時のコンセプトは"静寂の次に美しい音楽"。他のレーベルとは一線を画す、その透明感のあるサウンドと澄んだ音質、洗練された美しいジャケット・デザインなどが世界の多くのファンを魅了している。キース・ジャレット『ザ・ケルン・コンサート』 (75年)やチック・コリア『リターン・トゥ・フォーエヴァー』 (72年)、パット・メセニー『ブライト・サイズ・ライフ』 (76年)など数多くのジャズの名盤を輩出。また、1984年にはジャンルを広げクラシック界にも進出。現代音楽にスポットを当てる「ECM New Series」をスタートし、アルヴォ・ペルト、ギドン・クレーメル、ハインツ・ホリガーらが新作を発表した。2023年80歳を迎えたアイヒャーは、今なお年間20作以上もの新譜を録音し続け、音楽の追求をしている最も活発なレーベルの一つ。ECM創設55周年を記念した新シリーズ『ECM Revisits』に合わせて2019年にリリースされた『昭和の名盤/平成の名盤』シリーズをアンコール・プレス。本シリーズはECMの名盤をより高音質で聴きたいリスナー向けのUHQ-CDシリーズ。 ■数々のECM作品に参加しているベーシスト、エバーハルト・ウェーバーの生誕75年祝賀コンサートの記録。 <パーソネル> パット・メセニー (g)、ヤン・ガルバレク (ss)、ゲイリー・バートン (vib)、スコット・コリー (b)、ほか 2015年1月23日、24日、ドイツ、シュトゥットガルトにてライヴ録音
関連記事
収録内容
1 | レジュメ・ヴァリエーションズ / パット・メセニー |
2 | オマージュ / パット・メセニー |
3 | タッチ / パット・メセニー |
4 | モリジウス / パット・メセニー |
5 | テュービンゲン / パット・メセニー |
6 | ノーツ・アフター・アン・イヴニング / パット・メセニー |