CDアルバム
J.S.バッハ: 管弦楽組曲全曲 [UHQCD]
カール・リヒター (指揮)
3960円
ポイント | 10% (396p) |
---|---|
発売日 | 2025/05/14 発売 |
出荷目安 | 発売日前出荷
※出荷目安について |
初回 | 残り2点 ご購入はお早めに! |
アーティスト/キャスト
商品説明
[Everything Classics ドイツ・グラモフォン編] これから出会う 運命の一枚 時代を越えて愛される、名作たちをいい音で。クラシックの2大名門レーベル、ドイツ・グラモフォン、デッカから、海外のみならず日本でも長く愛されてきた名盤200タイトルを厳選。第1弾 ドイツ・グラモフォン編は全50作品。ブックレットには新規ライナーノーツに加え、各作品に関するアーティストのコメントを掲載。すべてのアルバムで最良のマスターを使用し、原盤のサウンドを忠実に再現する高音質UHQCD+グリーン・カラー・レーベルコート仕様を採用。世界的イラストレーター、セザール・ドゥバルグ氏による親しみやすいシリーズ・ロゴ。 ■バロック音楽を代表する管弦楽曲を、バッハ演奏の申し子リヒターとその手兵が奏でた歴史的名盤。密度の濃い表現で紡がれるナチュラルな音楽は、他で耳にすることができない風雅な格調を有している。第2番における名フルート奏者ニコレのソロも絶品。なお第3番の「エール」は「G線上のアリア」の名でおなじみの音楽。初UHQCD化。 [演奏] オーレル・ニコレ (フルート) (2)、ミュンヘン・バッハ管弦楽団、指揮: カール・リヒター 録音: 1960年6月、1961年6月 ミュンヘン
関連記事
収録内容
DISC 1
1 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第1曲:Ouverture / カール・リヒター |
2 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第2曲:Courante / カール・リヒター |
3 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第3曲:Gavotte I/II / カール・リヒター |
4 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第4曲:Forlane / カール・リヒター |
5 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第5曲:Menuet I/II / カール・リヒター |
6 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第6曲:Bourree I/II / カール・リヒター |
7 | 管弦楽組曲 第1番 ハ長調 BWV1066 第7曲:Passepied I/II / カール・リヒター |
8 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第1曲:Ouverture / カール・リヒター |
9 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第2曲:Rondeau / カール・リヒター |
10 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第3曲:Sarabande / カール・リヒター |
11 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第4曲:Bourree I/II / カール・リヒター |
12 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第5曲:Polonaise / カール・リヒター |
13 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第6曲:Menuet / カール・リヒター |
14 | 管弦楽組曲 第2番 ロ短調 BWV1067 第7曲:Badinerie / カール・リヒター |
DISC 2
1 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 第1曲:Ouverture / カール・リヒター |
2 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 第2曲:Air / カール・リヒター |
3 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 第3曲:Gavotte I/II / カール・リヒター |
4 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 第4曲:Bourree / カール・リヒター |
5 | 管弦楽組曲 第3番 ニ長調 BWV1068 第5曲:Gigue / カール・リヒター |
6 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 第1曲:Ouverture / カール・リヒター |
7 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 第2曲:Bourree I/II / カール・リヒター |
8 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 第3曲:Gavotte / カール・リヒター |
9 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 第4曲:Menuet I/II / カール・リヒター |
10 | 管弦楽組曲 第4番 ニ長調 BWV1069 第5曲:Rejouissance / カール・リヒター |