アーティスト/キャスト
商品説明
1982年発売「現代の筝曲ベスト30」(監修: 平野健次/LPレコード5枚組)から23年・・・。現代筝曲を初めて網羅・集成したLPレコード全集がCDで甦る!!
関連記事
収録内容
1 | 春の海 | 試聴 |
2 | 瀬音 | 試聴 |
3 | さくら変奏曲 | 試聴 |
4 | 落葉の踊り | 試聴 |
5 | 三つの断章 第一章 | 試聴 |
6 | 三つの断章 第二章 | 試聴 |
7 | 三つの断章 第三章 | 試聴 |
8 | 初夏の印象 | 試聴 |
9 | 秋静か | 試聴 |
10 | 春の恵 第一楽章 | 試聴 |
11 | 春の恵 第二楽章 | 試聴 |
12 | 春の恵 第三楽章 | 試聴 |
13 | 花 | 試聴 |
14 | 都の春による幻想曲 | 試聴 |
15 | 神仙調舞曲 第一楽章 羽根つき | 試聴 |
16 | 神仙調舞曲 第二楽章 提灯行列 | 試聴 |
17 | 神仙調舞曲 第三楽章 アイヌの子の踊り | 試聴 |
18 | 箏五重奏曲 湧き出づる力 | 試聴 |
19 | 惜春 | 試聴 |
20 | 花の歌 | 試聴 |
21 | 火垂る~II~箏独奏の為に | 試聴 |
22 | 石筍 | 試聴 |
23 | 壱越 第一楽章 | 試聴 |
24 | 壱越 第二楽章 | 試聴 |
25 | 壱越 第三楽章 | 試聴 |
26 | 尺八と十七弦のための二章 紫苑 第一章 | 試聴 |
27 | 尺八と十七弦のための二章 紫苑 第二章 | 試聴 |
28 | 琉歌 | 試聴 |
29 | 箏独奏曲 こもれび | 試聴 |
30 | 二面の箏と十七弦のための 三つのエスキス I | 試聴 |
31 | 二面の箏と十七弦のための 三つのエスキス II | 試聴 |
32 | 二面の箏と十七弦のための 三つのエスキス III | 試聴 |
33 | 箏二重奏曲 波 | 試聴 |
34 | 木と石の詩 第一楽章 | 試聴 |
35 | 木と石の詩 第二楽章 | 試聴 |
36 | 木と石の詩 第三楽章 | 試聴 |
37 | 尺八・箏・十七弦の為の 四重奏曲 第一楽章 | 試聴 |
38 | 尺八・箏・十七弦の為の 四重奏曲 第二楽章 | 試聴 |
39 | 尺八・箏・十七弦の為の 四重奏曲 第三楽章 | 試聴 |
40 | 尺八・箏・十七弦の為の 四重奏曲 第四楽章 | 試聴 |
41 | 組曲 出雲路(1)清水寺の暮色 | 試聴 |
42 | 組曲 出雲路(2)祭 | 試聴 |
43 | 組曲 出雲路(3)宍道湖の夕映え | 試聴 |
44 | 茉莉花 | 試聴 |
45 | 花舞 | 試聴 |
46 | 尺八・箏による 萌春 | 試聴 |
47 | 箏四重奏曲 一章 | 試聴 |
48 | 箏四重奏曲 二章 | 試聴 |
49 | 飛騨によせる三つのバラード I歩荷 | 試聴 |
50 | 飛騨によせる三つのバラード II立円 | 試聴 |
51 | 飛騨によせる三つのバラード III杉玉 | 試聴 |
メール登録で関連商品の先行予約や最新情報が受信できます
- 中島靖子 登録
- 中能島慶子 登録
- 中能島欣一 登録
- 井原潤子 登録
- 井山知子 登録
- 佐薙のり子 登録
- 北原篁山 登録
- 和久文子 登録
- 唯是震一 登録
- 宮下たづ子 登録
- 宮下伸 登録
- 宮城喜代子 登録
- 宮城数江 登録
- 宮本幸子 登録
- 宮田耕八朗 登録
- 小橋幹子 登録
- 山川園松 登録
- 山川美和子 登録
- 山本邦山 登録
- 島原官山 登録
- 川村昌子 登録
- 後藤すみ子 登録
- 樋口真知子 登録
- 横山勝也 登録
- 沢井一恵 登録
- 沢井忠夫 登録
- 深海さとみ 登録
- 田向明美 登録
- 矢崎明子 登録
- 石垣清美 登録
- 砂崎知子 登録
- 福永千恵子 登録
- 羽賀幹子 登録
- 花房はるえ 登録
- 菊地悌子 登録
- 藤田都志 登録
- 衛藤公雄 登録
- 衛藤嘉有子 登録
- 衛藤栄利 登録
- 衛藤桂子 登録
- 衛藤礼子 登録
- 衛藤祥子 登録
- 衛藤稲子 登録
- 長崎泰子 登録
- 青木鈴慕(二世) 登録
- 高野喜長 登録
- 高野道子 登録