最新レビューピックアップ
-
結婚相談所 [30th Anniversary Vinyl Single]小島麻由美30th Anniversary!
鮮やかな赤い盤面のEP盤。 この後発売される30th Anniversaryベスト盤にも選曲されているのですが ぜひ手元においておきたい逸品ですの。
-
B面に恋をして [完全生産限定盤]浜田省吾なんと!これは凄い!
ファン歴の新しい私には知らない曲ばかりでしたが、とても良かった。パッケージもおしゃれでやっぱりレコードは良いです!
-
B面に恋をして [完全生産限定盤]浜田省吾最高
レア音源がしかもアナログで聴けて新鮮。レコードに針をおとす感じも味があっていいですね。省吾さんの声が当たり前だけど若い、キュートです。
-
1st OPTION [完全生産限定盤]バービーボーイズバービーボーイズ
80年代に発売したんですがこの時は持っていなくて欲しくなり買いました。
-
GOING TO THE MOON/if [完全生産限定盤]TRICERATOPS踊れるROCK
「GOING TO THE MOON」がTRICERATOPSの最大のヒット曲らしく特大キャッチー。 もしもカップリング曲が「FEVER」だったならもっと最高に踊れるの。
-
Sunny Day Sunday/サイクリングビート 330 (クリア・グリーン盤) [完全生産限定盤]センチメンタル・バス夏にぴったりなアナログ
真夏にぴったり、そしてレアなアナログ。 リリースから数年経過してからの入手でしたがお得に購入することが出来て良い買い物でした!
-
DENIM (VINYL) [完全生産限定盤]竹内まりや竹内まりや
丁寧に梱包して頂きありがとうございます。楽しく聞きます。レコード盤は貴重何で欲しくて買いました。
-
roka [完全生産限定盤]遊佐未森透き通るレコード盤が印象的
1997年2月発売の同名のタイトルCD「roka」(オリジナルはESCB-1799。復刻盤はMHCL-1773)を改めてアナログ盤として発売されたこの作品。レコード盤自体が透明仕様なのがとても新鮮です。 もちろんCDで楽曲は聴いていましたが、ほぼ27年ぶりにアナログ盤として聴きますと、別の味わいがある気が致します。プレーヤーにセットして針を落として、曲が流れるまでの感じが何とも言えません。B面に返すひと手間すら良い時間です。 ゲスト出演されているナイトノイズの奏でる楽器の音は、アナログ盤だとより映えるように思えるのが不思議です。
-
美少女戦士セーラームーン The 30th Anniversary Memorial Albumアニメレーベルがキングレコードなのは何故?
企画ものとしてはありと思いますが、30周年をうたうのであれば枚数を増やしてもっと豪華仕様にしてもよかったと思います。 レーベルがコロムビアレコードではなくキングレコードなのが気になりますが…。選曲は良かったです。
-
First Love/初恋 [完全生産限定盤]宇多田ヒカルファーストラブ/初恋
迅速に対応有難う御座いました。予定より遅くなるかと思っていたので助かりました。コレクションとして大事にします。
-
First Love/初恋 [完全生産限定盤]宇多田ヒカル大好き
超人気ドラマの曲「First Love」、懐かしい雰囲気 學生時代の記憶溢れる 宇多田ヒカルさん最高
-
(アナログ・カラー盤) COLLECTION Vol.1 1980~1984河合奈保子河合奈保子
80年代の懐かしい曲がレコードになって河合奈保子さんの曲が蘇って嬉しかったです。
-
(アナログ・カラー盤) COLLECTION Vol.2 1985~1993河合奈保子河合奈保子
河合奈保子さんの80年代後半の曲も素晴らしい曲があるので懐かしい曲ありますからね。レコードで蘇って嬉しい。コレクションです。
-
WON'T BE LONG [完全生産限定盤]バブルガム・ブラザーズバブルな
誰もが口ずさめるバブリーな曲。カバーソングよりブラックなノリですね。
-
SKYESKYESKYE
迅速に対応有難う御座います。発売日に到着しました。これからも宜しくお願いします。
-
FINAL FANTASY III -Four Souls-ゲーム・ミュージックVery Good
FF3の音楽事態は知っていてシリーズの中ではトップの方ですが、こちらの「Four Souls」はどういったアレンジなのかまったくわからず購入しました。個人的には良いアレンジで大変満足してしています。
-
MIRROR / DANCE [完全生産限定盤]浜田省吾カッコいい
アナログ盤はデジタルにない感じがいいですね。以前のアナログ盤は持っていなかったので発売嬉しかったです。
-
Reveal SING LIKE TALKING on VINYL Vol.1 [完全生産限定盤]SING LIKE TALKINGハイレゾにしてみてわかること
SING LIKE TALKINGを20年近く聴いているがアナログ盤はこれが初めて。 佐藤竹善氏のボーカルの自由な表現に浸るのが自分の楽しみ方なのだが、アナログ盤は音のつながりが自然で、よりあっているように感じられた。 メンバーがそれぞれに持つ演奏の持ち味も伝わる快作だと思う。