最新レビューピックアップ
-
Kawaii Kaiwai [通常盤]PiKiランダムブロマイドが全部同じ
NEOWING限定のランダムブロマイド(全5種)を目当てに5枚購入しましたが、5枚とも同じ絵柄でした。ちゃんとランダムにしてください。
-
Recreation 4 [CD+DVD]Acid Black Cherryファンなら買い
次の世代に唄い継ぐというより今の世代の楽曲に近いカヴァーのラインナップ。ちょっと無難すぎる気もしますがファンなら聴いて損はない1枚だと思います。
-
ぼくらはみんな死んでいる。 [通常盤]ぞんび飛ぶ鳥を落とす勢い
バランス無視の全力投球感が気持ち良いとにかく勢い重視、若気の至り的な飛ぶ鳥を落とす怒涛な仕上がり。値段もリーズナブルだしいい買い物をしたと素直に思えました。
-
#CDが売れないこんな世の中じゃゴールデンボンバー素直にカッコイイ!
表題曲はロック感に溢れたハードチューンで素直にカッコイイしカップリングもどれもハズシがなくてハマっちゃいました。ファンなら絶対手に入れておきたい1枚。
-
フラブジャスナハト [Type A]
グリモアフラブジャスナハト [Type A]グリモアメルヘンチック表題曲は実にグリモアらしいメルヘンチックな曲。現代的でもありレトロでもあり非現実的でありリアリティもあり。カップリングもメルヘンを基調としたグリモアをガッツリ堪能できる3曲となっております。
-
虫入りチョコレート [通常盤]ラッコ虫のオンパレード
どこかお洒落な「幽閉のバッタ」は感情的でもありその危ういバランス感覚が絶妙。カップリングも逸品でメンバーのキャリアに恥じないコンセプトシングルに仕上がってます。
-
Complex (セカンドプレス) [CD+DVD]シュヴァルツカイン名古屋系
低音の効いた重厚なサウンド。そこに絡みつく妖しくも美しいメロディアスな旋律。名古屋系を自称しているだけあってスピーディーで硬派なヴィジュアル系をガッツリ感じることができます。
-
ラフ・ソング [通常盤]アンティック-珈琲店-アンカフェ節
センス良くアンカフェ節を詰め込んでリスナーを楽しませてくれます。外部からの楽曲提供やカヴァー曲もある中で違和感なくすっきり聴くことができるので初心者にもオススメです。
-
CONTINUE [通常盤]メトロノームあの頃のまま
意図してチープに仕立てたチップチューン風の同期に昭和レトロな要素を含んだメロディライン。あの頃のまま再始動したメトロノームを堪能できる仕上がりとなっています。
-
久間田琳加 ビューティースタイルブック 明日、もっとキレイになる りんくまがじん久間田琳加/著購入した商品について
購入して本当に良かったです。琳加ちゃんのこともっと知れてよかったです。ありがとうございました。
-
TVアニメ 『ブルーロック』 ちみけもますこっと 3. 凪誠士郎普通に良い
普通にかわいいです。沢山愛でようと思っております。ちみけもますこっとは安定です。
-
TVアニメ 「ブルーロック」 アクリルスタンド デザイン 03 (凪誠士郎 / デコラティブポップ Ver.) 【描き下ろし】かわいい~
このビジュアルはとてもタイプだったので購入しました。満足しております!!
-
ブルーロック 2期 ぬいパル (ぬいぐるみマスコット) / 第二弾 凪誠士郎海外ぬいみたい
お顔が海外製のぬいぐるみのようでとってもかわいいです!でも思ったより体がごつくてギャップに笑ってしまいました
-
デート・ア・ライブV ホログラムデカアクリルスタンド 夜刀神十香 12周年 アイドル Ver.迫力あり
イラストが気に入り購入しましたが、やはり、一番は値段に見合った大きさです。とても気に入りました。
-
デート・ア・ライブV ホログラムデカアクリルスタンド 鳶一折紙 12周年 アイドル Ver.大きい
イラストが気に入り購入しました。とても迫力のある大きさで満足度が高い一品だと思いました。
-
ブルーロック ミニキャラスタンド ジャージエプロン Ver. 凪誠士郎かわいい!
デフォルメのグッズはあまり集めていませんが、ジャージエプロンという破壊的な可愛さについ購入してしまいました。満足しています。
-
TVアニメ 『ブルーロック』 でびデコパーカー アクリルスタンド 【凪誠士郎】大きい!
想像以上にとっても大きくて大満足です!開封して飾るのが楽しみです!
-
TVアニメ 『ブルーロック』 でびデコパーカー トレーディング グリッター缶バッジ BOXグリッター缶バしか勝たん!
グリッターの缶バッジは大好物なのでBOX買いしてしまいました。とっても満足しております。
-
日本アブノーマル協会R指定オリジナリティ
過激かつ挑戦的。R指定には珍しくオリジナリティをガッツリ感じられるミニアルバムで古臭くもないし過去からの踏襲という印象は受けない。一方で現代シーンの中で埋もれることのない、唯一無二の作品となっております。
-
がんばれ! 桜、アディオスJin-Machine真骨頂
歌詞はとてもくだらないのに演奏パートは難解で凝った構成。これぞこのバンドの真骨頂。でも完全にネタに振り切れているのでそれなりの格好良さを求めすぎると痛い目を見る部分はあるのでそこはご注意ください。