50周年を記念した豪華LP BOXが2023/07/26 発売!!
発売50周年を記念し1973年から1976年のオリジナルアルバム3作品とライブアルバム1作品、1stアルバムの初期プレスにのみ付属していたボーナスEP1枚の計5枚がまとめて収録。オリジナルプロデューサーの新田和長、クリス・トーマスの監修の元、アビイ・ロード・スタジオのマイルス・ショーウェルがハーフスピードカッティングを行い、180g重量盤LPとしてリイシューした永久保存版LP BOX!
特典にはカメラマンの鋤田正義が当時のバンドの姿を捉えたLPサイズの写真集も付属!
サディスティック・ミカバンドとは
ザ・フォーク・クルセダーズを解散した加藤和彦を中心に高橋幸宏、高中正義、今井裕、小原礼が在籍した日本のロック最重要バンド。1stアルバム「SADISTIC MIKA BAND」から演奏力の高さとそのアイデアで当時から世界中で評価される。
和製プログレッシブ・ロック大名盤の2ndアルバム「黒船」は、ビートルズ「ホワイト・アルバム」やピンクフロイド「狂気」を手掛けたことで知られる名プロデューサーのクリス・トーマスが担当し、日本だけでなく海外でも発売され傑作と称されている。
1975年にはロキシーミュージックのオープニング・アクトを務め、3rdアルバム「ホットメニュー」を発表。
収録曲
■DISC1「SADISTIC MIKA BAND」SIDE A
- ダンス・ハ・スンダ
- 怪傑シルヴァー・チャイルド
- 宇宙時計
- シトロン・ガール
- 影絵小屋
- 空の果てに腰かけて
- 銀河列車
- アリエヌ共和国
- 恋のミルキー・ウェイ
- ピクニック・ブギ
■付録EP
SIDE A
- レコーディング・データ
- サイクリング・ブギ
SIDE A
- 墨絵の国へ
- 何かが海をやってくる
- タイムマシンにおねがい
- 黒船~嘉永6年6月2日
- 黒船~嘉永6年6月3日
- 黒船~嘉永6年6月4日
- よろしく どうぞ
- どんたく
- 四季頌歌
- 塀までひとっとび
- 颱風歌
- さようなら
SIDE A
- WA-KAH! CHIKO
- ミラージュ
- ブルー
- マダマダ産婆
- ヘーイ、ごきげんはいかが
- オキナワBOOGALOO
- それいけ!トーマス
- ファンキーMAHJANG
- テキーラ・サンライズ
SIDE A
- どんたく
- WA-KAH! CHIKO
- ヘーイ、ごきげんはいかが
- 颱風歌
- ミラージュ
- 怪傑シルヴァー・チャイルド
- 墨絵の国へ
- 何かが海をやってくる
- 黒船~嘉永6年6月2日
- 黒船~嘉永6年6月3日
- 黒船~嘉永6年6月4日
- 塀までひとっとび