関連商品
商品説明
マイナー、メジャーは関係なし! 古今東西あらゆるSF小説・映画に登場する宇宙人・宇宙怪物を多数網羅!超ヘビー級の伝説の図鑑が、満を持して復刊! 復刊ドットコム社内では、これは復刊は難しいだろう…と、囁かれているタイトルがいくつか存在します。本作『宇宙怪物図鑑』も、そんなタイトルのうちの一つでした。このたび、学研パブリッシングの全面協力のもと、偶然かつ奇跡的に入手できた原本をもとに、完全復刻という形で『宇宙怪物図鑑』復刊が実現します。SFファンの方、必見です! それではまず、この本の元にもなった立風書房(現・学研パブリッシング)の「ジャガーバックス」シリーズの説明から。
▼「ジャガーバックス」シリーズとは!?
「格好いいもの」「怖いもの」「ワクワク夢中にさせるもの」…といった、特に男子の興味関心のすべてを、児童向けにレーベル化した、立風書房(現:学研パブリッシング)より刊行された人気シリーズ。1972年頃から1983年頃まで、ハードカバーの約60冊が刊行されました。その後、1985年から1990年頃までのソフトカバーの「ビッグジャガーズ」(約20冊刊行)、「ポケットジャガー」、「ジャガー・サイエンス」といったシリーズもあり、長年子どもたちを楽しませて(トラウマを与えて)きました。この「ジャガーバックス」が扱う分野は多岐に渡り、ミリタリーものや雑学系、乗り物、スポーツ、アニメ系などもありますが、やはり多くの読者(=子どもたち)にとって興味の中心は、オカルト・怪奇系、またはミステリー系であり、その人気はリクエスト数にあらわれています。
今回復刊する『宇宙怪物図鑑』は、珍本奇本ずくしの「ジャガーバックス」シリーズの中でも、極めつけのレア本。とにかくほんとうに貴重で、すんごい本なのです! これ以上は語り尽くせぬその魅力は、ぜひ実物を実際にお手に取ってご堪能ください!
☆☆☆本書の5大特長☆☆☆
1.ビッグタイトルの完全復刻!
累計リクエスト290票を誇るタイトル(2015年6月現在)は、「ジャガーバックス」シリーズの中でも一番のリクエスト数!
2.入手が極めて難しい。
オークションに出品されることすら滅多にない稀少品!
3.豪華イラストレーターも全面協力!
小井土繁、藤井康文、つだかつみという、独特のタッチで多くの少年たちを魅了したイラストレーターたちが全面協力。妖艶且つトラウマティックなイラストレーションは、一度見たら忘れられない。
4.原画を超える美しさ!?
現在最高の印刷技術を誇る図書印刷によるこの美麗な誌面を堪能せよ! 美しいカラーページもすべて修復!
5.帯にはあの、矢追純一氏が推薦文を執筆!
▼収録内容
『宇宙怪物図鑑(復刻版)』(1980年11月 立風書房発行版)を完全復刻。
※本書は、1980年に立風書房より出版された『宇宙怪物図鑑』を底本に出版するものです。
▼「ジャガーバックス」シリーズとは!?
「格好いいもの」「怖いもの」「ワクワク夢中にさせるもの」…といった、特に男子の興味関心のすべてを、児童向けにレーベル化した、立風書房(現:学研パブリッシング)より刊行された人気シリーズ。1972年頃から1983年頃まで、ハードカバーの約60冊が刊行されました。その後、1985年から1990年頃までのソフトカバーの「ビッグジャガーズ」(約20冊刊行)、「ポケットジャガー」、「ジャガー・サイエンス」といったシリーズもあり、長年子どもたちを楽しませて(トラウマを与えて)きました。この「ジャガーバックス」が扱う分野は多岐に渡り、ミリタリーものや雑学系、乗り物、スポーツ、アニメ系などもありますが、やはり多くの読者(=子どもたち)にとって興味の中心は、オカルト・怪奇系、またはミステリー系であり、その人気はリクエスト数にあらわれています。
今回復刊する『宇宙怪物図鑑』は、珍本奇本ずくしの「ジャガーバックス」シリーズの中でも、極めつけのレア本。とにかくほんとうに貴重で、すんごい本なのです! これ以上は語り尽くせぬその魅力は、ぜひ実物を実際にお手に取ってご堪能ください!
☆☆☆本書の5大特長☆☆☆
1.ビッグタイトルの完全復刻!
累計リクエスト290票を誇るタイトル(2015年6月現在)は、「ジャガーバックス」シリーズの中でも一番のリクエスト数!
2.入手が極めて難しい。
オークションに出品されることすら滅多にない稀少品!
3.豪華イラストレーターも全面協力!
小井土繁、藤井康文、つだかつみという、独特のタッチで多くの少年たちを魅了したイラストレーターたちが全面協力。妖艶且つトラウマティックなイラストレーションは、一度見たら忘れられない。
4.原画を超える美しさ!?
現在最高の印刷技術を誇る図書印刷によるこの美麗な誌面を堪能せよ! 美しいカラーページもすべて修復!
5.帯にはあの、矢追純一氏が推薦文を執筆!
▼収録内容
『宇宙怪物図鑑(復刻版)』(1980年11月 立風書房発行版)を完全復刻。
※本書は、1980年に立風書房より出版された『宇宙怪物図鑑』を底本に出版するものです。
関連記事
収録内容
1 | 宇宙のはじまり(宇宙は生命でいっぱいだ!!=小隅黎 |
2 | 宇宙生物圏のベムたち |
3 | ベムの誕生 ほか) |
4 | SFのベムたち宇宙の生物たち―高等生物との遭遇・滅びゆく異星人/宇宙(水爆戦 |
5 | 生きている海/ソラリス |
6 | さすらいのベム/イクストル ほか) |
7 | SFのベムたち地球を襲う宇宙生物(UFO何かが地球へやってくる!! |
8 | インベーダーはこんな目的でやってくる |
9 | 恐怖の宇宙細菌/アンドロメダ など) |
カスタマーレビュー
レビューはありません。
close