【勝手に作品大賞2016まとめはコチラ】

YOUは何しに日本へ? マーティン&ニセコYOU編


空港の到着ロビーで外国人=YOUに突撃インタビューを行ない、その場で撮影交渉、OKならそのまま彼らの日本滞在に密着してあれやこれやの珍道中をドキュメントする大人気バラエティ番組『YOUは何しに日本へ?』が満を持して初DVD化!

その記念すべき第1弾に選ばれたのは、ページを見ずに指差したガイドブックで次の目的地を決めてしまうノープランなデンマーク人のYOUたち、アレキサンダーさん&ジョナサンさん。そして本作に収められているおおらかなドイツ人YOUのマーティンさん、豪快すぎるノルウェー人YOUのオイスティンさん&アーランドさん。

中でも個人的に大好きなのが、昭和の小学生たちに愛された5段変則ギアの自転車“ダブルフロントライト”にまたがり日本各地を走りまくった伝説のYOU、マーティンさん。彼の謙虚で飾らない穏やかな人柄、いつもポジティブな姿勢、やさしすぎる笑顔は、行く先々で小さな奇跡を起こし、視聴者を大いに感動させました。本当に良い人!

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! (22) (罰) 絶対に笑ってはいけない名探偵24時


いまや日本の大晦日に欠かすことのできない風物詩となった『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』の名物特番『絶対に笑ってはいけない○○24時』シリーズ。2016年のテーマはなんとなんと“科学博士”だそう!

2015年末に放送された『絶対に笑ってはいけない名探偵24時』をもってめでたく10周年を迎えたこのシリーズ。回を重ねるうちに定番となったネタもたくさんあり、全体的にフォーマット化してきた感もありますが、そこはさすがの『ガキ使』、思いもかけない新たな仕掛けと斬新なサプライズで毎年きっちり視聴者を大笑いさせてくれます。

今年の大物仕掛け人は? 今年ビンタされるのは? 今年もタイキックされるのは? わかっていても必ず笑ってしまう悶絶必殺コンテンツ。全員、アウト~!

ゲームセンターCX メガドライブ スペシャル


よゐこの有野課長が昔懐かしいレトロゲームの数々に全力で挑む大人気バラエティ『ゲームセンターCX』。本作はそんな中からメガドライブのゲームだけを厳選したスペシャル版。

ええ、私も持っていましたよ、メガドライブ。スーパーファミコンにするかメガドライブにするか店頭でさんざっぱら迷った挙句、最終的に「やっぱり『大戦略』がやりたい!」という理由に押されてメガドライブの白い箱をレジへと持って行ったのも、今となっては(いろんな意味で)良い思い出です。

『ヴァーミリオン』『獣王記』『大魔界村』『スーパーファンタジーゾーン』『ボナンザブラザーズ』などなど、いろいろと遊ばせてもらったなぁ。なぜか『アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝』はやったのに、結局『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズはひとつもやらなかった自分の邪道っぷりはとりあえず置いておいて、思い返すだにつくづく(いろんな意味で)個性的なゲーム機だったなぁと改めて思わされました。

お笑い・バラエティ 2016年売上ランキング

映像作品